
金沢港には石川県全域で獲れた魚が毎日一同に集まります。
じゅうふく水産は漁場に恵まれた石川県から、四季折々の豊かな海の幸を全国に直送しております。
全国のお客様が”北陸の魚”をお選び頂く際の参考になればと思い、石川県で獲れる魚の漁期を一覧にしてみました。御覧頂いた時期にぴったりの旬のさかなをお選び頂けると思います。
石川で獲れる魚と漁期
| *印は特におすすめです | =最盛期 | =漁期 | ||||||||||
| 4 月 |
5 月 |
6 月 |
7 月 |
8 月 |
9 月 |
10 月 |
11 月 |
12 月 |
1 月 |
2 月 |
3 月 |
|
| あまがれい | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| まがれい* (口細がれい) |
||||||||||||
| やなぎむしがれい (ささがれい) |
||||||||||||
| まだい* | ||||||||||||
| あまだい | ||||||||||||
| うすめばる(柳八目) | ||||||||||||
| のどぐろ* (金沢のノドグロ) |
||||||||||||
| ほっこくあかえび* (北陸の甘エビ) |
||||||||||||
| がすえび (とげくろざこえび) |
||||||||||||
| ずわいがに* (加能ガニ) |
||||||||||||
| 4 月 |
5 月 |
6 月 |
7 月 |
8 月 |
9 月 |
10 月 |
11 月 |
12 月 |
1 月 |
2 月 |
3 月 |
|
| 香箱がに | ||||||||||||
| 紅ずわいがに | ||||||||||||
| 真蛸(岩だこ) | ||||||||||||
| するめいか | ||||||||||||
| にぎす | ||||||||||||
| はたはた | ||||||||||||
| あんこう | ||||||||||||
| あじ* (じゅうふくアジ) |
||||||||||||
| さば | ||||||||||||
| ぶり* (石川の寒ブリ) |
||||||||||||
| 4 月 |
5 月 |
6 月 |
7 月 |
8 月 |
9 月 |
10 月 |
11 月 |
12 月 |
1 月 |
2 月 |
3 月 |
|
| わらさ(がんど) | ||||||||||||
| いなだ(ふくらぎ) | ||||||||||||
| のろげんげ(水魚) | ||||||||||||
| せいご・すずき | ||||||||||||
| さより | ||||||||||||
| うまづらはぎ | ||||||||||||
| 柳さわら・さごし | ||||||||||||
| 天然岩がき | ||||||||||||
| まがき | ||||||||||||
| さざえ | ||||||||||||
シーズンごとのおすすめ旬魚を随時ご紹介していきます。お楽しみに。






